ありさんち。(アラサー専業主婦の育児とあれこれ)

2歳差兄弟子育て中のアラサー専業主婦です。

スポンサーリンク

長男 幼稚園に満3歳入園しました

春からなのですが、長男は幼稚園に通っています。

(コロナの影響で6月〜)

 

f:id:arisanchi:20201015222236j:plain

年少でいれるより1年はやい入園となるため迷ったのですが、我が家は満3歳から通わせることにしました。

 

満3歳入園を決めた理由

次男の誕生

満3歳入園を考えだしたきっかけは次男の妊娠です。次男の妊娠中体調が悪く、長男とあまり遊べない日が続きました。そのため長男は退屈でストレスも溜まっていそう…。生まれてからもいろいろと我慢させることが増えてしまうだろうから、幼稚園で思いっきり遊ぶことで長男のストレスを少しでも発散させることができればと考えました。

家以外でおとなしすぎる長男が心配だった

長男はかなりの人見知りです。そのためか公園や子育て支援センターに連れて行っても他の子がいるとあまり遊ぶことができなかったり、ひどいときはかたまってしまったり…。大きくなるにつれてだいぶ慣れて来たのですが、、。(遊び場に他に誰もいないときや家では元気いっぱいうるさすぎるくらいなのに!)あとは他の子になにかされてもされるがままになっていたり…。

そこで幼稚園でもまれて、家の外でも自分をだせるように成長してほしいなあと。

いきなり人数の多い年少さんより少人数の満3歳クラスの方が長男の負担も少ないのではと思い、満3歳入園させることに。

 

幼稚園に通って、長男の成長

幼稚園に通いだして4ヶ月。いろいろな面で成長が見られました。

まずはおしゃべりがさらに達者になりました。 これまでもだいぶ会話ができるようになってきていたのですが、幼稚園に通いだしてから「〇〇だから〜〜」ときちんと理由まで言えるようになったり、「〇〇するから△△してもいい?」と交渉上手になったり、「嬉しくってたまらない!」など今までとは違う表現ができるようになったり。なぜなに攻撃でたまにしんどくなるときもありますが、ますます長男との会話が楽しくなりました。

つぎに人見知りが少し軽くなった気がします。幼稚園に通い始めたころは声をだすのもやっと、、という感じで挨拶も返す事ができませんでしたが、今では幼稚園バスがきたら大きな声で「おはよー!」と言いながら乗り込みます。幼稚園の外でも初対面の人から話しかけられてもこたえることができる場面がどんどん増えてきました。

さらに、おしっこは完璧にトイレでできるようになりました!トイトレがなかなかすすまず入園の頃は常におむつ生活でした。しかし次第に周りのお友達に影響を受けて幼稚園でたまにトイレに挑戦しておしっこができるようになり、そこで自信がついたのか家でもトイレに行ってくれるように。うんちはなかなかトイレでするのは難しいらしく、座ってみるもののまだ成功したことはありませんが。。(「でないからおむつでするわ!」と自分で履いておむつでしてしまいます 笑)

 

あとは身支度や食事など、自分でできることがどんどん増えていきました。

周りと比べてかなり引っ込み思案な長男、幼稚園に入れてやっていけるのかな?と最初はかなり心配だったのですが、今のところ通わせてよかった!と思っています。